2019年03月18日
初めて見た花

薬草を摘んでいたら毒草に出会った~
ルリハコベの新種か!?とわくわくしながら調べてみたらこいつはアカバナルリハコベと言う
赤いのか瑠璃色なのか引っ掛け問題みたいな名前のアカバナルリハコベ
サポニン系の毒草なので薬草採取するときは間違えて混ざらない様、採取者には注意をしてもらってる
ここで摘む薬草はサクナ
柔らかい若葉は肉汁に入れると美味~♪
根は酒に浸けるとサゲグスイ
沢山生えてるんだけど毒草も有る事なので、この場所は誰にも教えな~い、のだ


実家のカクチョウランが今年も咲き始めた
数年前に安田の知人宅の庭から株を分けて頂き、毎年律儀に咲いてくれます
そろそろ大きな鉢に植え替えてあげないとね
ちなみにカクチョウランは採取が禁止の野草なのでやんばるの山で見かけたら観察だけでお願いします
今年も春が来たなぁ~
ヌルッとだけど…

今日のぽんぽんさんです
私の服をチュパチュパチュパチュパ…
これ、いつまでやるんだろう…
Posted by もふ. at 23:27
│くらし